top of page



院長 松川 宗貴(国家資格保有)
〒591-8032大阪府堺市北区百舌鳥梅町3−45-4 sumutoco N-1
↑タップするとお電話できます
受付時間 : AM10~12時 PM16~20時
休院日 : 水曜の午後、木曜の午前、日曜日(祝日営業)
検索


年のせいじゃない
カラダは年齢じゃない。 ある程度の年齢になって腰や膝が痛くなってくると年齢のせいだとみんな思う。 お医者さんも思う。 年齢は、目安のようなもの。しばられ過ぎてはいけません。 40代でカラダのあちこちが痛い人、80代でも毎日金剛登山する元気なおじいちゃん。...
core-matsukawa
2020年9月1日読了時間: 2分
閲覧数:62回
0件のコメント


後ろに反ると痛くなる腰痛のセルフケア どうしたらいい?
1.壁ピタ 背中の伸展力!これがないと腰だけで反ることになり負担が大きい。背骨は部分で動くものではない。全体でしっかりしなる様な動きができないといけません。ほとんどの場合、日頃のデスクワークなどで丸く固まっているので背中の多裂筋をしっかり動かしていきましょう。腰の前弯がきつ...
core-matsukawa
2020年8月19日読了時間: 2分
閲覧数:47回
0件のコメント


堺市堺区30代防水職人さんの腰痛
10年以上の腰痛があってここ1年くらいキツくなってきた職人さん。 仕事は中腰、前かがみ姿勢で作業することがほとんどで痛みがひどいときはマッサージに行く。その頻度は月2~3回。その時は気持ちよく楽だが仕事をしたら一緒だったようです。中腰で作業して起き上がるときに腰が伸びにくい...
core-matsukawa
2020年7月17日読了時間: 3分
閲覧数:44回
0件のコメント


朝起きたときに腰が痛い人のセルフケア どうしたらいい?
1 仰臥位で骨盤を引き上げよう 骨盤と肋骨の間にあるのが腰の筋肉です。そこに力が入っているのをしっかり感じることが重要です。同側の骨盤と肩を近づけるようにすると上手くできますよ。 筋肉を動かして流れをつけることが目的なので強い力はいりません。軽くしてください。じわーっと引き...
core-matsukawa
2020年6月1日読了時間: 2分
閲覧数:57回
0件のコメント


前かがみで痛くなる腰痛のセルフケア どうしたらいい?
重いズーンと響く痛み。 ひどいと不安定で納まりが悪い感覚があってギクッとなりそうな場合も多い。 1.腰の筋肉を圧迫しながら前屈しよう 腰(肋骨と骨盤の間)の筋肉を両サイドから圧迫しながら前屈します。 自分の親指でだいたい3本分くらいのスペースがあるので、どこの部分を圧迫しな...
core-matsukawa
2020年5月18日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント
新型コロナウィルスの感染予防策について
新型コロナウィルスの感染予防策として、当整体院では下記の対策を実施しております。 ・整体院内の徹底した清掃、除菌、消毒、換気 ・整体師の手洗い・うがいの徹底 ・お客様がマスクを着用しての施術可能 ・完全予約制のため、他のお客様と接触することはございません...
core-matsukawa
2020年4月1日読了時間: 1分
閲覧数:92回
0件のコメント
堺市北区、まっすぐにすると痛む坐骨神経痛
60代の男性が犬の散歩をきっかけにしてひどくなった坐骨神経痛で来院されました。 異変は去年10月からあったそうで犬の散歩をしていたら左のおしりがだる痛くなっていました。でも帰って休むとすぐにだる痛さはなくなっていました。...
core-matsukawa
2019年5月6日読了時間: 3分
閲覧数:51回
0件のコメント
堺市北区・ゴルフで腰~お尻の痛み
ゴルフの練習で腰を痛めた60代の男性が来院されました。 2週間前に素振りをしていて痛くなったのですが左側への壁を作る意識が強すぎた!またそういう時に限って翌日ラウンドだった!!遠足の前日みたいな気持ちになって気合いはいっちゃったんですね(笑)...
core-matsukawa
2019年4月10日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント
bottom of page